この番組は、企業のDXに関する理解を深め、デジタル人材の育成を支援する目的で放送しております。セクシーパイロットのおふたりと、シェアエックス株式会社の代表 中川をパーソナリティとし、デジタルトランスフォーメーションや、リスキリングに精通したゲストをお呼びして、事例にご支援内容などについてお話いただきます。今回は日産サティオ徳島 代表取締役 藤村泰之様にご出演いただきました!
ご視聴はこちらから
番組の内容について
自動車販売だけではなく、DXにも積極的に取り組まれており、電気の製造や、AIを使った社内規則の整備などを藤村代表指揮の元、行われております。コロナ前からDXに取り組まれており、なぜ取り組もうと思ったのか。どのような効果が現れているのか。など詳細なことまでお話しいただきました!
ご出演企業のご紹介
------------------------------------------
社名:株式会社日産サティオ徳島
URL:https://ns-tokushima.nissan-dealer.jp/
所在:徳島市応神町古川字日の上8番地
設立:1966年7月1日
代表取締役:藤村 泰之
-----------------------------------------
番組概要
番組名:徳島DXパイロット〜人と企業を未来へ導く~
放送局:エフエムびざん(B・FM791)
放送日時:毎週水曜日 12:00~12:30 ※毎週金曜20時から再放送
パーソナリティ:セクシーパイロット(番組内ではDXパイロット)、シェアエックス㈱代表取締役 中川 りょう
パーソナリティ 「DXパイロット」(セクシーパイロット)
セクシーパイロット
番組内では「DXパイロット」としてご出演。フリーアナウンサーの和渕倫代と上田亜紀で結成されたユニット。徳島を盛り上げるためアナウンス業だけじでなく必要とあらばベリーダンスや阿波踊りで各地のイベントで会場を盛り上げます。2024年には人気音楽ユニットゆりりさんに楽曲takeoffを提供していただき披露し、活動中。
これまでの活動例
DXラジオ でメインパーソナリティを務めるなど徐々に活動の場を広げ旋回中。
和渕 倫代(わぶち みちよ)
結婚式場の司会、式典司会なども行っています。過去には、有名スポーツ選手のトークショーMCや映画試写会のMCなど各種イベントMC。テレビ番組では体当たりリポートもしてきました。趣味は、阿波踊りの達粋連で法被踊りしています。
上田 亜紀(うえだ あき)
岩手県出身(大リーガー大谷選手と同郷、同じ学校出身です)
ラジオパーソナリティ、イベントMC、ディレクター、中継リポーター、営業・企画、各種MC等マルチプレイヤーとして活動。TVの情報番組を10年以上担当した経験をフルに生かし、日々奔走しています。趣味はベリーダンス(講師もしています)・津軽三味線(ほんの少し)。
ご視聴はこちらから